ひがし都交通株式会社 ひがし都都タクシー株式会社

山科に
都タクシーグループが誕生!

2022年に京都で85年の歴史を誇る
都タクシーグループとなりました。
最新の車内機器を導入したフレッシュな会社です。

點此以繁體中文預訂

求人情報

  • 学歴・経験
    不問
  • 未経験者
    続々入社中
  • 親切丁寧な
    養成制度
職種 男女 一般タクシー乗務員 及び 事務職員
仕事内容
  • 山科地区・京都市内でのタクシー乗務

    経験や特別な知識はいりません。無線配車や「アプリ配車」が多く他社とは異なる充実した営業スタイルです。
    入社時から営業基本・地理・接客マナー等丁寧に教習いたします。

    未経験者:約10日 経験者:約5日
    30代~70代が活躍しています。

  • 修学旅行などの団体旅行や一般の方々の観光案内乗務

    観光業務未経験の方もご安心ください。
    通常タクシーの仕事をしながら接客マナー・知識を基礎から学んで頂けます。

勤務地 京都市山科区川田土仏16番地
滋賀県からの通勤者もアクセスが良いので多数在籍しています。
電話番号 075-501-8800
メールアドレス
交通アクセス 京阪バス川田バス停から徒歩3分
勤務時間 昼勤務 7:00~16:30
夜勤務 16:30~26:30
勤務は相談の上決定します。
給与 令和5年5月1日の運賃改定により収入増
月運収40万~50万以上
殆どの方は27万円をクリア
トップクラスは68万越えも(勤務形態によって高収入の新人さんが多数)
ライフスタイルや収入目標に合わせた勤務形態を提案します。
休日 完全週休2日制(週40時間制)
その他年次有給休暇・慶弔休暇・育児、出産休暇等
資格・経験 学歴・経験不問(未経験者・異業種からの転職者歓迎)
普通自動車運転免許を取得してから1年以上経過している方(AT限定可)
※第二種運転免許教習所費用は会社全額負担
観光案内に興味のある方も歓迎(観光教習勉強会実施)
待遇 各種社会保険制度有、制服貸与、マイカー通勤OK
応募方法 お気軽に電話またはメール、フォームにてお問合せください
備考 おもてなしと感謝・おかげ様の心をお持ちの方は積極採用します。

応募・お問い合わせフォーム

未経験者も経験者も、
働きやすい環境があります

なぜ未経験に安心なのか?自信と根拠が我々にはあります。

都タクシーグループでは配車アプリを一早く導入。蓄積した知識があり、未経験の方も流しでお客様を探す事が心配な方も安定した仕事量があります。
又、理解度に合わせたカリキュラムをご用意。長年にわたる未経験者育成実績が皆さんをサポートします。経験者の方でもアプリ等の機器類が苦手な方は納得が行くまで、じっくり教習フォローして行きます。

教習の様子
教習の様子

先輩からのメッセージ

【経験者の方】

タクシー業界に復帰して2年になります。顧客数が多いと聞いて入社しましたが、驚くほど毎日アプリの注文が入ります。
以前はお客様を流して探すのみで苦労をしましたが、注文が入ることで体力的にも負担なく、気持ちも軽く仕事が出来ています。一緒になって考えてくれる職員の方や仲間のアドバイスで楽しく仕事ができますよ!

【未経験の方】

①45歳男性・・・入社して8ヵ月です。初めての業界なので当初は心配も少しありましたが、同期入社が5人同年入社が30人以上いて、職員さん・同僚と皆で楽しみながら仕事をしています。想定した売上・収入より多いのも、仲間がいてこそと思います。

②28歳男性・・・入社して7ヵ月です。当初は昼勤務で入社しましたが、夜の仕事は更に稼げると聞き思い切って勤務変更をしたましたが、創造以上に効率よく仕事が出来ています。日中の仕事も、ご高齢の方のご乗車など「世の中に役に立っているな」と実感できるので、収入以外の魅力も感じられますよ!

働きやすさに自信があります

タクシー乗務員募集広告でよく見かける・・・
「車内ナビ完備」「アプリ配車」は当然完備しておりますが、「ナビをどう使うか」「注文が多いアプリをどうやって使いどうやって売上を伸ばすか」を教習期間中、乗務開始後も職員が共に考えてフォローしていきます。
中規模営業所であり質問がしやすく、親しみやすい環境です。どんな事でも聞いて下さい。
(教習担当・運行管理より)

観光タクシーに興味がある方も募集中!

観光タクシーに興味がある方も
募集中!

ひがし都交通はジャンボタクシーを保有しており、旅行会社様からの注文も多数。
観光に興味のある方は、修学旅行の生徒様や国内外の旅行者の方々を「おもてなし」してみませんか?
収入が増えるだけでなく、心に残る充実度の高い仕事です。
※当社では京都にお住まいのお客様のタクシー利用を大事に守ってきたからこそ、観光ご利用の少ない時期でも、通常のタクシー乗務と観光タクシーを乗務することで安定の収入があります。

観光タクシーに興味がある方も募集中!

会社概要

法人名 ひがし都交通株式会社 (ヒガシミヤココウツウカブシキガイシャ)
業種 自動車、運輸、道路旅客
事業内容 一般乗用旅客自動車運送事業
設 立 1962年1月5日
資本金 1,500万円
車両台数 59台
普通車49台
特定大型車(ジャンボタクシー)10台
従業員数 80名
代表者 筒井 基好 (ツツイ モトヨシ)
本社所在地 〒607-8325
京都府京都市山科区川田土仏16番地
TEL:075-501-8800 FAX:075-502-0963
関連会社

貸切・観光タクシーのご案内

京都を知り尽くしたドライバーがご案内します。
修学旅行もグループ行動でタクシーを
ご利用いただけます。

普通車お客様定員4名様

タクシーの標準タイプです。
バス等で行けない観光地や見学場所の近くの駐車場までご案内出来ます。

普通車
普通車
普通車

ジャンボタクシーお客様定員9名様

車内もトランクも広々!
ご旅行や視察・送迎・ゴルフ等など幅広い用途にお使い頂けます。

ジャンボタクシー
セレナ・UD観光使用
セレナ・観光使用スロープ展開

おすすめとっておきコースはこちら

貸切料金のご案内